カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (10)
- 2022年1月 (13)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (4)
最近のエントリー
HOME > 心和整体療術院 研究誌 > 回転ッ?いやいやそんな奴に私(歩幅)は負けません!
心和整体療術院 研究誌
回転ッ?いやいやそんな奴に私(歩幅)は負けません!
もうそろそろ夏の暑さも薄らいで来たかなと思いきや、なんだろうこの暑さは熱い&暑い。
お陰でもう一軒行けました!
そんな中まだまだウォーキングで汗をかいて体重を減らすボーナスチャンスが継続ということで少し歩き方のポイントを、今日はお話したいと思います。
ウォーキングの際に早足で歩くと、効率よく効果が得られていると思っていないだろうか?
確かに足の回転も大事ではあるが、それよりも重要なのが『歩幅』である!
何故ならば、足の回転が速くても歩幅が狭いと、足の筋力をつけることが難しいからである。
歩幅を広くして、時速6km程度の速さでウォーキングをすると、太ももの前面と裏面の筋肉がよく使われる。
こうすることで運動の強度が上がり、心肺機能の強化に加え、筋力アップも得られるのである。
では歩幅はどの位がいいのだろうかと思うでしょう?
おおよそ身長の45~50%程度がベストです。
例)身長170cm→歩幅約80cm
目測でよく分からないという人は一度メジャーで測ってみてはどうだろうか?
普段当たり前に行っている行動でも、少しポイントを抑えるだけで効果や効率が変化しますよ!
少し目線を変化させて生活を改めてみてはどうでしょうか?
お陰でもう一軒行けました!
そんな中まだまだウォーキングで汗をかいて体重を減らすボーナスチャンスが継続ということで少し歩き方のポイントを、今日はお話したいと思います。
ウォーキングの際に早足で歩くと、効率よく効果が得られていると思っていないだろうか?
確かに足の回転も大事ではあるが、それよりも重要なのが『歩幅』である!
何故ならば、足の回転が速くても歩幅が狭いと、足の筋力をつけることが難しいからである。
歩幅を広くして、時速6km程度の速さでウォーキングをすると、太ももの前面と裏面の筋肉がよく使われる。
こうすることで運動の強度が上がり、心肺機能の強化に加え、筋力アップも得られるのである。
では歩幅はどの位がいいのだろうかと思うでしょう?
おおよそ身長の45~50%程度がベストです。
例)身長170cm→歩幅約80cm
目測でよく分からないという人は一度メジャーで測ってみてはどうだろうか?
普段当たり前に行っている行動でも、少しポイントを抑えるだけで効果や効率が変化しますよ!
少し目線を変化させて生活を改めてみてはどうでしょうか?
2019年9月11日 10:33