カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (10)
- 2022年1月 (13)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (4)
最近のエントリー
HOME > 心和整体療術院 研究誌 > そのオシャレ!危険!!!
心和整体療術院 研究誌
そのオシャレ!危険!!!
温かくなったり、寒くなったりと繰り返す日々、皆様体調など崩されたりはしておりませんか?
私は毎日、空腹と間食との狭間で元気にやっております。
そんな中、晴れた日は日差しも少し和らぎ、お休みの日は散歩などに出て行きたい衝動に駆られます。
さて、これからどんどん暖かくなり、日差しが強くなってきますが、そんな際必要となってくるアイテムがあります。
そうそれは『サングラス』です。
車の運転などをする方には必需品⁈
逆光を浴び続けての運転は、前が見えず非常に危険ですのでご注意下さいね。
それ以外にも、紫外線が気になって掛けられる方のいらっしゃると思いますが、ここでご注意を!
より多くの紫外線をカット出来そうだからと、濃い色のレンズを選んではいませんか?
実はレンズの色と、紫外線の透過率は全く関係ないそうなのです。
しかも、暗い場所では目の瞳孔が開き、より多くの光を取り込もうと働きます。
このメカニズムから、濃い色のサングラスを掛けると、その間、瞳孔が開いた状態が続き、紫外線をより多く浴びることになってしまいます。
という事で、サングラスを選ぶ際は、レンズの色ではなくて、『紫外線透過率』をチェックしてみて下さいね。
特に良さそうなのが、紫外線透過率が『1%以下』の物が良さそうです。
今年はどんなサングラスを選びますか?
私は毎日、空腹と間食との狭間で元気にやっております。
そんな中、晴れた日は日差しも少し和らぎ、お休みの日は散歩などに出て行きたい衝動に駆られます。
さて、これからどんどん暖かくなり、日差しが強くなってきますが、そんな際必要となってくるアイテムがあります。
そうそれは『サングラス』です。
車の運転などをする方には必需品⁈
逆光を浴び続けての運転は、前が見えず非常に危険ですのでご注意下さいね。
それ以外にも、紫外線が気になって掛けられる方のいらっしゃると思いますが、ここでご注意を!
より多くの紫外線をカット出来そうだからと、濃い色のレンズを選んではいませんか?
実はレンズの色と、紫外線の透過率は全く関係ないそうなのです。
しかも、暗い場所では目の瞳孔が開き、より多くの光を取り込もうと働きます。
このメカニズムから、濃い色のサングラスを掛けると、その間、瞳孔が開いた状態が続き、紫外線をより多く浴びることになってしまいます。
という事で、サングラスを選ぶ際は、レンズの色ではなくて、『紫外線透過率』をチェックしてみて下さいね。
特に良さそうなのが、紫外線透過率が『1%以下』の物が良さそうです。
今年はどんなサングラスを選びますか?
2021年2月10日 09:25